-
教科指導の特徴
-
英文法の根本理解と応用を柱として授業を展開します。そして、徹底的に読み書きを繰り返すことで、基礎力を整え、文法問題を練習することで応用力を養うように指導します。
-
原理ならびに公式の成立過程を理解し、そこから派生していく事柄を体系的に整理します。そして「問題への推測力」を作り上げます。
-
知識の詰め込みだけではなく、原理から「考え」「理解し」「応用する」力を養成します。また、言葉だけでは説明しづらい事象をプロジェクターを使い、生徒に伝えます。
-
aim@というICT教材を使います。教科書にも対応したものになっているので、定期テストに向けた学習はもちろん、英検や入試問題なども解くことができます。間違った問題の類題が自動的に作成されるので、苦手教科・単元なくしていくのに最適です。
中1・2の間は、入試をにらんだ勉強だけではなく、学校の定期テストも重視します。普段は学校の授業より早めにカリキュラムを進め、テスト前に復習の時間を確保します。さらに、直前の土・日には長時間のテスト勉強会も実施しますので、十分な準備をしてテストに臨むことが出来、効果的なテスト勉強の方法が身につきます。
-
-
-
Sクラス
西高理数科・
大宮高文科情報科
合格を目指すクラス。 -
Aクラス
市内四高普通科、
公立高
合格を目指すクラス。
-
-
栄進の進路指導システム
栄進の合格プログラム
通常授業(3月~11月) 先取り学習です。分かりやすい授業で成績を伸ばします。早めに中3内容を終了することで入試対策の時間を確保します。 高校合格突破講座(12月~2月)-
季節講習
(春・夏休み)既習内容の復習を行い、弱点教科の克服を図ります。
-
日曜特訓
(9月〜11月(月2回))
+
入試実戦特訓
(12月〜2月)9月〜11月は実力テスト対策及び、中1〜中3の入試重要単元をテーマ別に学習します。12月〜2月は入試予想問題を演習・解説し、5教科の成績表を出します。
-
年末特訓
レベル別の集中特訓を実施。ライバルと同じ教室で学ぶことで、やる気・集中力を高めます。受験生としての自覚を高め、いい意味での緊張感を持って学習する特訓です。
-
栄進で受ける各種検定試験
入塾ガイド&月謝案内